ホーム ≫ 100円ショップとDIY記録 ≫ 果たして使うのか?スマートフォン用簡易防水ソフトケースは日本製
果たして使うのか?スマートフォン用簡易防水ソフトケースは日本製
Days:2015.04.05 Categories:100円ショップとDIY記録
Comment:0
ダイソーなど100均ストアの商品は玉石混淆。
良いモノや良くないモノ、いろんな商品が混じり合っていて面白い。
時に思ってもみなかった掘り出し物が見つかったり、衝動買いしたけど使わなかったというものがあったり、それが100均ストアの魅力かなと思います。
今回、面白いなと思って衝動買いしたのがこれ(汗)
スマートフォン用簡易防水ソフトケース

この手のものって中国製が多いのだけれど、これは日本製。
良いモノや良くないモノ、いろんな商品が混じり合っていて面白い。
時に思ってもみなかった掘り出し物が見つかったり、衝動買いしたけど使わなかったというものがあったり、それが100均ストアの魅力かなと思います。
今回、面白いなと思って衝動買いしたのがこれ(汗)
スマートフォン用簡易防水ソフトケース

この手のものって中国製が多いのだけれど、これは日本製。
スポンサーリンク
見た目は、私がよく使っているチャック袋
これ→ チャック袋(ZIP BAG) 小物整理に便利なのでいつもセリアで購入してます
違うのは、ビニールが厚くて、チャックの部分もしっかりしているところ。

この袋は、ただのビニール袋じゃなくて電気を通すビニール袋です。
この上からスマートフォンを操作すると、ちゃんと反応してくれるのです。
あ、私、「ビニール袋」と言っちゃってますが、正式には簡易防水ソフトケースです(笑)

スマホをこのケースに入れておけば、水に濡れる心配がないので、お風呂の中で操作しても壊れないというわけですね。
ためしに実際にお風呂の中でスマホを操作してみましたよ。

何をしていたのかというと、湯船の中で「星の島のにゃんこ」というスマホゲームを30分もしてました(汗)
濡れた指での操作は多少滑りが悪いものの、ケースの上からじゅうぶんに動かせました。
個人的には、わざわざお風呂にまでスマホを持っていかなくてもいいな、とは思いますが……
でも、お風呂だけでなく、釣りや海水浴、突然のどしゃぶり雨など、持っていれば便利な場面もあるかもしれませんね。
これ→ チャック袋(ZIP BAG) 小物整理に便利なのでいつもセリアで購入してます
違うのは、ビニールが厚くて、チャックの部分もしっかりしているところ。

この袋は、ただのビニール袋じゃなくて電気を通すビニール袋です。
この上からスマートフォンを操作すると、ちゃんと反応してくれるのです。
あ、私、「ビニール袋」と言っちゃってますが、正式には簡易防水ソフトケースです(笑)

スマホをこのケースに入れておけば、水に濡れる心配がないので、お風呂の中で操作しても壊れないというわけですね。
ためしに実際にお風呂の中でスマホを操作してみましたよ。

何をしていたのかというと、湯船の中で「星の島のにゃんこ」というスマホゲームを30分もしてました(汗)
濡れた指での操作は多少滑りが悪いものの、ケースの上からじゅうぶんに動かせました。
個人的には、わざわざお風呂にまでスマホを持っていかなくてもいいな、とは思いますが……
でも、お風呂だけでなく、釣りや海水浴、突然のどしゃぶり雨など、持っていれば便利な場面もあるかもしれませんね。
スポンサーリンク
- ペパナプフラワーの作り方。最近instagramで流行ってるらしい
- 心を込めて幸せのお裾分け♪ダイソーのしあわせ巾着
- 果たして使うのか?スマートフォン用簡易防水ソフトケースは日本製
- カラフルに電気コードをまとめる、ダイソーの面ファスナー配線ベルトミニ
- 気分はもう夏祭り。ダイソーの和柄TENUGUI(てぬぐい)