ホーム ≫ 100円ショップとDIY記録 ≫ セリアの抗菌黒麺棒 ちょっと期待はずれたけど、障子の桟そうじにいいかも
セリアの抗菌黒麺棒 ちょっと期待はずれたけど、障子の桟そうじにいいかも
Days:2015.02.28 Categories:100円ショップとDIY記録
Comment:0
Seriaで購入した「抗菌黒麺棒」。Seria自社ブランドの商品みたいです。
黒麺棒は、耳掃除をする時に見えやすくて愛用してます。
今回も、耳かき用に購入してみました。

黒麺棒は、耳掃除をする時に見えやすくて愛用してます。
今回も、耳かき用に購入してみました。

スポンサーリンク
文字通り黒いので、耳垢が見えやすくて、なんとなくお掃除したという実感があるのです

スクリュータイプで、デコボコしているので、汚れを絡めとりやすい。
ただ、残念だったのは、綿の巻きが甘くて、私好みじゃなかったの。
耳かきしていて、綿が外れてしまうということはないけれど、フワフワしていてゆがみ易い。
個人的には、もうちょっとしっかり巻いてあるのが好みかな。

そういうわけで、耳かきとして使うよりも、障子の桟のホコリ取りに使いました。
フワフワしているところが、よくホコリをくっつけてくれて良い感じです。

スポンサーリンク
- 100円とは思えない使い易さ♪ダイソーの白いティーポットと茶こし
- 流行のジャーサラダも作れるフルーツ柄密封ジャーをセリアで購入
- セリアの抗菌黒麺棒 ちょっと期待はずれたけど、障子の桟そうじにいいかも
- チャック袋(ZIP BAG) 小物整理に便利なのでいつもセリアで購入してます
- セリアのミッキー・ミニーのプラスティックトレイは百均でもディズニーとの契約品